久しぶりにTOEICを受験してきました。
2年ぶりでしょうか?
前回は775点。
今回の手応えはリスニングはかなりいい感じ。
ほとんどの問題で設問の先読みができ、テンポよく回答できました。
リスニングの予想スコアは440点。
リーディングは全然時間が足りなかった。
特にパート7はまるで終わらず2列が完全に塗り絵。
TOEICは久しぶりで時間配分のことをすっかり忘れてましたが、パート5、パート6は光の速さで終わらせてパート7に備えないといけないですね。
あと昔はできた、リスニングパートのイントロダクション中にリーディングのパート5をやっちゃう裏技は封じられてました。
リーディングの予想スコアは400。
合計840行くかなーー?
今回の勉強はスタディサプリ TOEIC1本でいきました。
スタディサプリはリスニングにはめっちゃ効きます。細切れでも勉強しやすいし役立ちました。
しかしリーディングには微妙かな。
アイフォン6だと画面が小さくて問題があまり見えない。
パート7の特訓するには紙媒体が良さそう。
あとは集中力。
2時間集中し続ける力がたりない。
これはどうやったら鍛えられるのか…?
結果は6月末!