小1の夏休みがおわった。
民間学童なので面倒見よく、学童の心配はあまりなかったが、毎朝30分かけて遠くの学童に送るのが大変だった。しかし、貴重な子との時間になった気もする。
学童ではイベントも多くて、海にも連れて行ってくれたので、助かった。
弁当作りはoisix冷凍食品でほぼ埋めていたので、作成10分、冷やすのに30分。そんなに負荷はなかった。
とにかく食中毒だけはないように気を使った。
宿題は2日くらいで終わってしまって記憶にない。学童は勉強の時間が午前午後みっちりあって、持参したドリルがあっという間に消費されて、ドリル代だけで8000円程かかってびっくり。身になってるとよい。
宿題の感想文は難儀だった。800字を小1に埋めさせるのは大変!しかし本好きの子的には大変な達成感があったようで夏休みの大きな思い出になったとのこと。
子の朝顔はイマイチ咲かなかった。(私の朝顔は良く咲き気まずかった)
なにかとイベントが多くお金を使ったが親も楽しかった。
しかし、ほんとあっという間。